Wednesday, June 15, 2016

本格仕様とゆったりシルエットが今の気分にピッタリな《Jamming》のコーデュロイクライミングショーツ

Jamming / Climbing Shorts - コーデュロイ 全2色
各11,664円(税込)

ベージュの入荷から一ヶ月以上遅れて、色違いのネイビーが今日入荷してきましたので(インポートブランドあるある)、あらためてこちらのショーツをご紹介いたします。






アメリカ・コロラド州のアウトドアブランド、《Jamming》のクライミングショーツ。
クライミング、ボルダリングに対応した本格仕様を、ファッション性の高いファブリックで仕上げています。

クライミングショーツには珍しいコーデュロイ素材。
洗いのかかったこなれた風合いと、ソフトな穿き心地で夏場も快適です。

「コーデュロイって秋冬の素材でしょ?」と敬遠している人は一度穿いてみてください。
本当に気持ちいいですよ。

夏場のトップスによくある、天竺(Tシャツ)素材や鹿の子(ポロシャツ)素材などとの相性もバッチリです。



ルーズフィットが気分の今、適度にゆったりとしたシルエットや、開脚に適した股下のガゼットなどの装備された本格モデルがいい感じ。
アメリカ製アウトドア・ウェアならではの、耐久性を重視した縫製も完璧です。


時代が回ってきて、90年代っぽい、ちょっとルーズなこのシルエットが、今確実に新鮮。
レングスもちょうどいい膝丈。かなりトレンドど真ん中だと思います。
そして、そんなことを全然狙って作っていないブランドなのもポイント高いです。

Jamming / Climbing Shorts - コーデュロイ 全2色
各11,664円(税込)

Monday, June 13, 2016

人気のVICTORINOXの爪切り、チェコ軍エプロンが再入荷!

VICTORINOX / ネイルクリッパー
1,728円(税込)

人気商品再入荷のご案内です。
あのスイスアーミーナイフでおなじみの《VICTORINOX》の隠れた名品、ネイルクリッパー。
そうです、爪切りです。


普段はスッキリとしたボックス型のキーホルダーサイズですが、ふたを開くと一瞬で爪切りになります。
このギミック感というか、ガジェット感がたまりません。

裏ぶたの内側はヤスリ、先端はマイナスドライバーとしても使用可能です。





デッドストック チェコ軍 ミニヘリンボーン ワークエプロン
2,592円(税込)

前回入荷分が、かなりのスピードで完売してしまった、チェコ軍のエプロンも再入荷しています。

洗うほどに風合いを増す、オリーブドラブのヘリンボーンツイル。
でもデザインは大判でシンプルなソムリエタイプ。

ワークウェア系でもランバー系でもない、絶妙な落とし所が素敵すぎるこんなエプロン。
探していた方は、きっと多いんじゃないでしょうか。

キッチンにも、アウトドアでのBBQなどにも似合うはずです。



年代によりカラーにバラつきがありますが、今回の入荷分は、すべてダークなオリーブドラブがカッコイイ1984年製のもの(画像手前)。
これホントにいい色なので、僕も1枚持ってるけど、さらに買い足してストックしておこうと思います。

女性にもオススメです!

Friday, June 10, 2016

チーク材を手作業でカービングした木製のポット

先日、小物入れサイズのチークウッドのボウルをご紹介しましたが、今回は大型のポット(鉢)です。

水に強く、腐りにくいチーク材は、そのまま土を入れても大丈夫。
油分をたくさん含んでいるので、害虫もつきにくく、ポットに最適な材質なのです。

そんなチーク材の素材そのものの形状を活かしつつ、手作業で削り上げています。
決して建設中の第2デス・スターではありません。




チークウッド カービングポット 球-S
10,800円(税込)

表面の自然な形状を残しつつ、ボール型に仕上げたポット。
磨き上げた表面と、粗いラスティックな風合いのコントラストが魅力的です。





チークウッド カービングポット 球-L
19,440円(税込)

さらに大きい、約35cmサイズ。かなりの存在感です。
重量もそれなりにあるので、高さのある植物を入れても安定します。
底穴なしなので、鉢カバーとしてもいいと思います。




チークウッド カービングポット A
8,640円(税込)

切り株なのか、幹から枝分かれする部分なのか、どちらにしても希少な広がり部分を、そのまま使用したデザイン。
深さがあるので、いろいろな使い方ができそうです。





チークウッド カービングポット B
19,440円(税込)

かなりアーティスティックな形状の一品。
本体の高さや幅に対して、器として使用できる部分が浅めです。
余白を楽しむ粋なガーデニングに。
または何も入れずにそのまま飾ってみるのも良いかもしれません。

Wednesday, June 8, 2016

梅雨に携帯したいPETER STORM(ピーター・ストーム)のパッカブルアノラック

西から関東甲信あたりまで梅雨入りしてしまったようですね。
ということは、そろそろアレの出番です。


PETER STORM(ピーター・ストーム) / Packable Cagoule ナイロンアノラック 全2色
10,584円(税込)



イギリスの老舗アウトドアブランド、《PETER STORM(ピーター・ストーム)》の『カグール(Cagoule)』。
防水性・防風性に優れた、PUコーティング・ナイロン素材のアノラックです。
素材以外の、縫製や各部仕様などにも、雨と戦うための様々なアイデアが施されています。

裏から見るとこんな感じ。
縫い目にはシームテープによる処理が施され、水の浸入を防いでいます。

こっちのカラーの方がテープが見えやすいですかね。

ドローコード付きのフード。

裾にももちろんドローコードが。


大きめのウェルトに隠れたジッパー付きのポケット。

ゴム入りの袖口。
ベタですが、レインウェアとしてはこれがベストな仕様だと思います。
ゴムの幅や締め付け具合もいい塩梅です。


スナップボタンとベルクロで閉じられる、幅広の前立てが風の浸入を防いでくれます。


身長176cm、体重66kgのモデルがSサイズを着てみました。
大きめのサイズ設定なので、XSとSの2サイズ展開です。


もちろんパッカブル(収納可能)。
予測不可能な天候のための持ち運びに大変便利です。
急な雨に備えて、バッグに忍ばせておいてください。


PETER STORM(ピーター・ストーム) / Packable Jacket ナイロンジャケット 全2色
10,584円(税込)

同じ素材のジャケットタイプも発売されています。



《PETER STORM(ピーター・ストーム)》は、1954年にイギリスで創業したアウトドア・ブランド。
元々は防水ナイロン・レインウェアを海軍へ供給する会社としてNoel Bibbyにより設立されました。

「僧侶のフード」を意味するフランス語、『カグール(Cagoule)』と名付けられたナイロンアノラックや、オイルドセーターなど、数多くの名品を生み出し、世界的人気ブランドに。
上の画像は70年代のアウトドア雑誌、BACKPACKERの裏表紙広告です。
しかし、徐々に失速。1989年のNoel Bibbyの死後、90年代に倒産してしまいました。

その後、権利を取得したBlacks社(Blacks Outdoor Retail Ltd.)が同ブランドを再建。
英国伝統のスタンダードを残しつつ、現代的なエッセンスを盛り込んだアウトドアウェアを発表しています。